当院の一日

こちらのページでは、当院の一日の流れを簡単にご紹介いたします。

ぜひ、こがはしもと歯科医院に勤めたつもりでご覧ください。

9:10 朝礼・ミーティング(早番)

患者さまについて気を付けることなど情報を共有し、予約状況やスタッフ各自の予定を確認します。

9:30 診療前の準備(早番)

早番のスタッフが出勤し、院内の清掃や診療台(ユニット)・器材の準備、来院予定である患者さまのカルテチェックなどを行います。

10:00 午前の診療(早番)

当院が何より大切にしているのは、患者さまとのコミュニケーションです。

歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、歯科助手、受付がそれぞれの持ち場を守りながら、自身の仕事を全うしています。常にスタッフ同士で助け合いながら診療を進めます。

12:30~14:30の1時間 昼休み(早番)

昼休みには、近隣の飲食店で外食するスタッフも。新型コロナ禍以前にはスタッフ皆で仲良く昼食をとっていましたが、現在は感染拡大防止のため、交代で各自1時間の昼休みを取っています。

14:30 午後の診療(早番・遅番)

午前同様、スタッフ全員で協力し合って診療を行っていきます。午後診療の最終受付時間は17:30です。

※遅番のスタッフは午後の診療から勤務いただきます。(13:00または14:30出勤)

17:45〜19:45の45分 夕食休憩(遅番)

スタッフルームで夕食をとります。近隣の飲食店で外食するスタッフもいます。夕食休憩の時間も、密にならないよう配慮を怠りません。

18:30 夜間診療(遅番)

夜間の診療も、お互いに協力して進めていきます。

最終受付時間は21:00です。

21時過ぎから 「後片付け」

早番・遅番がある勤務体制で、早番のスタッフは18:00に退勤できます。後片付けは遅番の担当となるため、残業はありません。遅番の方は診療台(ユニット)の清掃や器材の片付け、消毒・滅菌、エプロン・タオルなどの洗濯をして22:00頃に退勤。1日の残業時間は30~45分程度です。

勉強会

半年に1回、外来休診日の水曜に、診療時間内で2時間程度の時間を確保して勉強会を行っています。

勉強会では、外部でのセミナーや研修会を受講したり、院長が学んできたことを共有したりします。これまで扱ったテーマは、「摂食嚥下リハビリテーションについて」「訪問歯科診療について」などです。

受講されたいセミナーや講演会があれば、参加費などを医院の全額負担でご参加いただけます。休日手当も支給します。

医院外活動

当医院は近くの小学校の校医を担当していますので、学校歯科健診や就学時健診、歯みがき巡回指導、食育、喫煙防止などの授業を受け持っています。

また学会発表なども積極的に参加しています。

食事会やお誕生日会

スタッフのお誕生日会を実施するほか、2~3か月に1回、食事会を開催しています。また、忘年会も行います。

さらに、5年ごとに医院旅行を企画。コロナ禍以前には費用全額を医院持ちで、海外(グアム、ハワイなど)・国内(北海道など)へ行っていましたが、現在は新型コロナウイルス感染症の流行をふまえ控えています。様子を見ながら、今後の再開を検討しています。

 

見学はお気軽に

職場の雰囲気を事前にご覧いただける「院内見学会」を開催しています。

将来、一緒に働くことになるスタッフや実際の仕事の内容などを、ご応募の前にご確認いただける機会です。どうぞお気軽にご参加ください。

こがはしもと歯科医院について

北海道や北陸・中国地方など遠方からも積極的にスタッフを採用。長く安心して働ける環境整備に努める院長についてご紹介します。

早番で診療をスタートさせ、遅番には午後から夜間診療の終了まで勤務いただきます。常に全員で協力して診療しています。

「訪問診療ほかさまざまな経験ができる」「勤務時間に融通が利く」「スタッフ同士の仲が良い」など、現場の声をご紹介します。

一緒に働く仲間を募集中です。お気軽にお問合せください。

075-935-8148

診療時間

 
午前 ×
午後 ×

午前:10:00~13:00
午後:14:30~21:30
△:14:30~17:00

休診日:日曜・祝日
水曜の外来は休診ですが、終日訪問歯科診療を行っています。

075-935-8148

〒612-8495
京都府京都市伏見区久我森の宮町2-1 第20洛西ハイツ久我102号

京都市営地下鉄烏丸線/近鉄京都線「竹田駅」より市バス約15分

JR京都線「長岡京駅」から市バス約15分

京阪電車「中書島駅」から市バス約23分
いずれも「久我御旅町」下車すぐ